
どうも。 ブログ係 元うなぎ屋です!
Splunkの日本ユーザー会Meetup 「GOJAS Meetup 14」初のオンライン開催を、レポートします!
今回は猛威を奮っている「コロナウィルス」の、可視化に焦点を当てた内容になっています!
もくじ
[Welcome Session] チェアヨガ
早期来場者特典!座ってできるヨガ『チェア ヨガ』最近テレワークが続き、運動不足になっているところに、ヨガを。
オンラインで、受講できる『チェア ヨガ』を開催!誰もが助かるー!って思いました。ありがとうございます。

『ONLINE緊急開催!!データ可視化からみるCOVID-19.』— さくらヨガ🌸無料オンラインヨガ毎日開催中🧘♀️❣️ (@saku_yoga) April 24, 2020
というオンラインイベントで、オープニングのチェアヨガをさせて頂きました❣️
エントリー数133名様😳
大人気のイベントですね🌟
ヨガにご参加いただいた皆様ありがとうございました😊https://t.co/dx3NZOpMuf#splunk #gojas #GOJAS_JP pic.twitter.com/deYf1M0PTb
ぜひ、自宅待機の疲れ解消に〜
[Session01] Splunkで日本のCOVID19感染状況を表示する
「to4kawa@Splunk>Answers / 川俣」様から、Splunkが公開している、世界のコロナウィルスデータ(Coronavirus (COVID-19) - Splunk for Good)の日本版を作成し、今回解説いただきました!
もう、Appの作り方解説ですね!!
セッションがわかり易すぎました!
すごい!ありがとうございます。





参考:
- toshikawa - Qiita
- Choropleth Mapで日本のCOVID19感染状況を表示する(改訂版) - Qiita
- Splunkで日本のCOVID19感染状況を表示する(改訂2版) - Qiita
- SplunkのPythonでJSONをCSVにする - Qiita
- Splunkで日本のCOVID19感染状況を予測する - Qiita
[Session02]立ち上がれ IT Heros!! できることから、貢献しましょう、世の中のために。
「Splunk Services Japan Splunk Ninja 様」から、Splunkの取り組み紹介からの参考情報を共有いただきました!Splunk Ninjaの登壇で、盛り上がるチャット!w


IT企業は、テレワーク(リモートワーク)されている方が多いと思いますが、
Splunkも例外ではなく、Splunkでリモートワークの可視化を行うAppを活用。同Appリリースされているのでこの使い方を共有いただきました!
VPNの利用状況、各オンライン会議SaaSの利用状況などを可視化できるAppとなっているようです。
リアルタイムで、Appを設定してくれるSplunk Ninjaがすごかったです!

参考:
- COVID-19(新型コロナウイルス)への対応 | Splunk
- RWI - Executive Dashboard | Splunkbase
- Remote Work Insights
- Introducing Splunk Remote Work Insights: Our Solution for the New Work-from-Home Reality
Splunker Searching Party!(懇親会) / Ask the Splunker(相談会)
今回初の試みで、視聴者さんとオンラインのカンバンツールで、交流を行いました。これが結構盛り上がりましたね!

まとめ
- 初のオンライン開催でしたが、短めにとっても参考になる内容でした!
- Appの作り方が、細かくわかるの本当に便利!
- Splunkの取り組みに、提供されているAppの設定が勉強になりました!