追記:3つに増やしました!
blogは、管理画面でそのまま書いていた @snicker_jp です。bloggerの編集画面結構使いやすいと思っているんです。
主に以下の点が、いいと思っている。
- 自動保存
- 表示されるフォントがいい感じ(ブラウザで設定されてる)
でも、やっぱり常にインターネットに接続できる環境で使うとも限らないので
いいブログエディター無いかな~とか思っていたところ。
最近ちらほら話題の「Sublime Text 2」ってのを使ってみようと思いました。
何事もやってみないと、わからないと思っているので!
しかも、「Portable Version」があるじゃん!
て、ことで早速インストール!
Sublime Text - Download
http://www.sublimetext.com/2
本題
【「Sublime Text 2」(Windows)でまずやる2つのこと】ってタイトルですが、少な!って思うでしょう。そう、そんなにカスタマイズしなくても使えるんですよ!(`・ω・´)
ただ、ツリ的タイトルを・・・w
その1
日本語入力
インストールしたてでも、ちゃんと日本語入力は出来ます。
ただ、ただ!変なBOX出てくるし、不便
こんな感じで。↓
拡大
通常の日本語入力は「インライン入力」とか言うみたいです。
調べて解決させました。
手順
ここから、Zipファイルをダウンロードする。chikatoike/IMESupport · GitHub
https://github.com/chikatoike/IMESupport
解凍。(1フォルダに詰める。)
フォルダごと、Packagesに入れて
Packegesの場所
Sublime Text x64\Data\Packages
- Portable Version(例)
C:\Users\(ユーザー名のフォルダ)\AppData\Roaming\Sublime Text 2\Packages
- インストーラーVersion
こんな感じ |
「Sublime Text 2」再起動
参考
Windows版「Sublime text 2」で日本語をインライン入力する方法 | 株式会社WEB企画スタッフブログ
http://webkikaku.co.jp/staff/software/windows-sublime-text-2/
その2
フォント設定
結構、デフォルトのフォントでもよかったりするんですけど。人それぞれ好みってのもありますから。
手順
Preferences⇒Settings - Userを開く// Settings in here override those in "Default/Preferences.sublime-settings", and // are overridden in turn by file type specific settings. { // フォント設定 "font_face": "Migu 1P" }
font_faceに書くのは、フォント名
例として
こんな感じです。
参考
Sublime Text 2でフォントを設定する方法 | prime factor
http://succi.jp/blog/?p=263
以上。2つでしたw
気が向いたら、増やすかも(ゝω・) テヘペロ.
追記:
気が向いたので、増やします!
というか、これも事実上必要だった。
その3
ファイルエンコーディング(ShiftJIS、EUC-JPの追加)
「Sublime Text 2」はデフォルトでUTF-8にしか、デフォルトだと対応していません。ので、対応させなくちゃいけません。
手順
ここから、Zipファイルをダウンロードする。
seanliang/ConvertToUTF8 · GitHub
https://github.com/seanliang/ConvertToUTF8
解凍。(1フォルダに詰める。)
フォルダごと、Packagesに入れて
Packegesの場所
Sublime Text x64\Data\Packages
- Portable Version(例)
C:\Users\(ユーザー名のフォルダ)\AppData\Roaming\Sublime Text 2\Packages
- インストーラーVersion
その1と一緒です |
「Sublime Text 2」再起動
参考
Sublime Text 2をShift_JISに対応させるプラグインがあると聞いて | REFLECTDESIGN
http://re-dzine.net/2012/10/sublime-text-2-shift-jis/