2012年12月18日火曜日

OSC2012.Cloudに行って来ました! #osc12cloud #jazug #AzureJP


どうも、 OSCをいつも楽しんでる、 @snicker_jp です。

今回、10月くらいに別のイベントで @kunyami さんから
「マイクロソフトさんでOSCやるから、来てね!」
「ブース担当として」( ̄ー+ ̄)キラリ
えっ!(゜o゜; 後の何!?何!?

って思ったのですが、せっかくなので初のブース担当としてお伺いしました!!


日本マイクロソフトさんのエントランス
ロゴが、しばらく来ていないうちに変わりましたね! (^O^)

エントランスも「Windows 8」仕様です~ ∞(^O^)∞




・展示ブース


はい!「Japan Windows Azure User Group」ブースです!


お昼の食事中を激写してしまいました・・・。


アップの写真撮り忘れたんですけど、実はこのPCの画面に表示されているのは、


Windows Azureの「仮想マシン」でLinuxを立ちあげて、
リモートデスクトップLinuxのデスクトップ画面を表示していますよ!


すごいですね〜(^^)

デプロイ王子妙技です!

やり方について、この日のセッションでお話されていました!



・特に気になった展示


ブース担当ではありましたが、メンバーが何名か居たため、ブースを見る時間もいただけました。

以下は見させていただいた、ブースです。
  • Derimo

データ変換研究所さんの「Derimo」という製品

Derimo(デリモ)ホームページ
http://www.derimo.net/

若干
何でOSC? ABCじゃなくて?というのはさておき


Android端末を遠隔で操作して、ものを動かしたりセンサーでデータをとったり出来る製品です。

これは、説明より実際見たほうがインパクトある!

こちらがリモート操作パネル

操作パネルの説明↓


こっちが、操作される側

Derimo A-1 (Android 1号)

  • ニフティさん「C4SA」

いろんなカンファレンスに参加されている、
個人でも利用できる、ニフティクラウド。PaaSの「C4SA」になります。

アプリケーションの開発・運用を「シンプル」で「スマート」に。ニフティクラウド C4SA アプリケーションの開発・運用を「シンプル」で「スマート」に。ニフティクラウド C4SA


五月女さんがピースしてくれています!(^^)v


セッション

セッションも幾つか見させてもらいました。

  • ニフティさん「C4SA」
アプリケーションプラットフォーム「ニフティクラウドC4SA」のアーキテクチャと使い方

いくつか写真を撮ったので、ニフティさんのは別記事にでもしようと思います。
(公開許可を得た上で。)

  • 株式会社データ変換研究所 
Androidに接続したUSBデバイスをリモートコントロールする「デリモ」の開発者トークセミナ

  • Japan Windows Azure User Group
    廣瀬 一海 

Azure de Linux - winter

デプロイ王子こと、廣瀬さんのセッションも聞かせていただきました!

↓資料
と、言うことでJAZUGブースをお手伝いしながら?マニアックスしながら。
ただ単にOSCを楽しんでいた気もしますが、初のブース運営を楽しませていただきました。


まとめ

初のクラウドを題材にした、オープンソースカンファレンスこういうのも面白いですよね!

会場を提供いただきました、マイクロソフトさん
企画運営のびぎねっとさん

ありがとうございました。

当日は結構な人数が来場されたようですよ~!)^o^(


参考:

英語のレポート見たい方↓

リンク:



共有